stimulative

いよいよ長野が近づいてまいりました!

いよいよ今週末、クラフト飯田フェアです。 初めての場所、初めての遠征、久しぶりの出店……ドキドキしています。 16日土曜日のお天気が若干心配ですが、今現在は楽しみが上回っております。 先日、ワビスケも出店しているweb shop「iichi」とPinterestのコラ…

絶景!腰越城跡

昨年末、お世話になった方々へご挨拶をしに小川町へ行ってきました。 OGAWA通信も完成してお届けできることができ、なおかつ皆さんに喜んでいただけてワビスケも嬉しゅうございました。 今回も天気に恵まれたのでレンタサイクルを借りて回ることに。この日の…

もうすぐ終わってしまいます

小川和紙を使ったART展「Art on Ogawa-washi “A4” Project」いよいよ3月31日まで! ワビスケも出展しているART展「A4 Project」を観てきました。小川町、普段は紙の仕入れや納品で訪れているのでバタバタとトンボ帰りの事が多く、この日は久しぶりにのんびり…

楮かしき

和紙の産地である、埼玉県は小川町。 お世話になっている「紙すきの村 久保昌太郎和紙工房」の楮かしきのお手伝いをしてきました。 http://homepage2.nifty.com/ogawa_washi/index.htm 楮(こうぞ)とは、和紙の原料である桑科の植物です。小川町では「カズ…

杉浦康平展@武蔵野美術大学美術館

終了してしまいましたが『杉浦康平・脈動する本』へ行ってきました。 私が出向いた日はとても天気が良く、散歩がてら鷹の台駅から歩こうとてくてく始めました。ちなみに武蔵美へ行くのは初めてです。iPhoneもあるし、いくらなんでも駅に看板くらいあるだろう…

共感

先週末、谷根千散歩をしてきました。 谷根千エリアへ散歩に行こうと調べていて知ったお店「千駄木喫茶ギャリコ」さん。 なんだかいろいろと気になるキーワードがあったので、出だしから楽しみな散歩となりました。 シンプルで、店主のセンスがちりばめてある…

GRAPHIC TRIAL 2011

残り1週間、GRAPHIC TRIAL 2011に行ってきました。 会期、まだまだあるから大丈夫と思っているとあっという間に終わってしまうものですね。 まず実物を見ると、本当に実験なんだな(祖父江さんのは化学的にも)…と思いました。 オフセット印刷。昔の機械に比…

甦る活版本

待ち焦がれていた本がついにやってきましたよ! 活字地金彫刻師、「神の手」を持つ男・清水金之助!(御歳89歳) 活字地金彫(活字直彫、種字彫刻)とは、活版印刷で使われる活字のもととなる母型(凹型)を作るための、さらにもととなる種字(父型)を、鉛…

和綴じ@美篶堂

先日美篶堂さんの和綴じWSに参加してきました。 最近は和綴じキットも売ってるし、検索すればいくらでも出てくるのですが、 いまいちわかりずらいのと美篶堂さんに行きたいという理由で参加。 早めに行って竹尾見本帖と「The Search 2 Feel the PAPER」も鑑…

ヘンリー・ダーガー展@ラフォーレミュージアム原宿

Henry Darger ヘンリー・ダーガー 1892-1973 アメリカ、イリノイ州シカゴ生まれ。4歳になる直前で母親と死別し、8歳で児童養護施設へ収容。12歳のときに劣悪な環境の精神薄弱児収容施設へ移送されるが、17歳で脱走。シカゴの病院で清掃人として働く傍ら、…

紙ものまつり@手紙舎

こんにちは、ワビスケです。 手紙舎さんで開催されていた「紙ものまつり」へ行ってきました。(4月27日〜5月1日)http://tegamisha.com/ リトルプレスやポストカード、その他素敵な紙ものがたくさん! 店内にはリトルプレスのサンプルがたくさん置いてあり、…

4月17日 手創り市@鬼子母神

こんにちは。ワビスケです。 とってもお天気のよい日曜日、鬼子母神で開催された手創り市へ行ってきました。 到着したのは昼下がり、すでにたくさんの人で賑わっており、 出展されている一つ一つは小さなスペースながら、「手造り」を大事にしているのが感じ…

Water./魚喃キリコ著

こんにちは。ワビスケです。 先日古本市で魚喃キリコ著『Water.』を購入しました。 過去に読んだ大好きな本でも所持していないものは結構あるもので、 そんな本たちはいつでも読めるように側に置いておきたい願望は常にありますが、 しかし、大きな書庫があ…

秀英体100 ジュンク堂トークショウ

『秀英体100〜書体に目覚める読書』 祖父江慎×佐々木愛(DNP 秀英体開発室) 2月5日のD♥Yの後、池袋ジュンク堂にて行われたトークショーに行ってきました。 今年は秀英体が生まれて100年なのだそうです。会場は文字マスターな方たちばかりだったようですが、…

D♥Y@CLASKA

2月5日、目黒のCLASKAにて開催された『D♥Y』に行ってきました。 http://www.d-ai-y.info エレベーターの扉が開いたとたんにあたたかい雰囲気につつまれ、まだ会場に一歩踏み入れただけなのに楽しい感じが伝わってきました。 全体がD♥Y精神で溢れており、あ…

日本の伝統文様

おはようございます。ワビスケです。 日本の伝統文様事典 (講談社ことばの新書)作者: 片野孝志出版社/メーカー: 講談社発売日: 2000/07メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る地図や辞典を眺めていると読書とはまた違う楽しみがあり…

『世界のブックデザイン 2009-10』@印刷博物館

こんにちは。ワビスケです。 印刷博物館で開催されている『世界のブックデザイン 2009-10』に行ってきました。 昨年から行きたいと思いつつ後回しにしていたもののひとつです。 こういう後回にしたものなど、忘れてしまい期間終了となりがちなので 今年はな…

Merry Christmas☆

恵比寿ガーデンプレイスのツリー

折り紙で椿

こんにちは。ワビスケです。 11/27,28と池袋で開催された『アイランダー2010』へ行ってきました。 島の特産品や観光などを紹介する、島づくしの2日間です。 今回は、Iターンで広島の大崎上島へ移住した友人が参加するというので、応援に行ってきました。 …

上野の旅

おはようございます。ワビスケです。 先日、久しぶりに上野を巡ってまいりました。 と言いますのも、「ぐるっとパス」なる物を入手いたしまして 最近は、普段あまり行かないような場所へもいろいろと訪れているのです。 自分の行動範囲というものはある程度…

印刷のいろは展(金羊社×オールライト工房企画)

こんにちは。ワビスケです。 先週12日・13日・14日に開催された、いろは展に行ってきました。 印刷見本にもなっている「いろはカルタ」を集めながら 活版印刷やシルク印刷、箔押しなどが体験できるというので とても楽しみにしていました。 まずは箱を作ると…

ギャラリーはしご

こんにちは。わびすけです。 有楽町に来たついでに、ギャラリーのはしごをしてきました。。 【服部一成二千十年十一月】@ggg ↑同じポスターが2枚並んでいます。 ↑縦横ずらり! キューピーハーフの広告などを手がけらた アートディレクター&デザイナーの服…

【和田誠の仕事】展

先日の台風の中、行ってきました【和田誠の仕事】展。 たばこと塩の博物館ということで、たばこにまつわる作品が中心でした。 私は和田さんの作品を目にするたびに、まじまじと見入ってしまうのですが 今回の展覧会は、昔の作品の原画も近くでまじまじと見ら…

寒い雨

おはようございます、ワビスケです。 今日は1日中雨のようですね。とても寒いです。 しかし、そんなことには負けずに、今日は精力的に動きたいと思います! 渋谷での「和田誠の仕事」展、吉祥寺での「草間彌生」展、 ともに11月7日までなので本日巡って…

「パッケージ幸福論2010」

みんなの幸福のために パッケージにできることはないのですか? Gallery 5610で開催されている『パッケージ幸福論2010』に行ってきました。 私がイメージしていたものとは違いましたが、 とても温かい気持ちにさせてくれるものでした。 今回で3年目、3部作…

いろんな角度から勉強する

先日、友人が参加しているNPOの企画を見学させていただきました。 「放課後NPOアフタースクール」 http://www.npoafterschool.org/ 放課後という時間を楽しく安全に、 有意義な時間を過ごしてほしいという思いで活動されているNPOです。 私が訪れた日は、「…

万年筆

会社を退職し、私が一番最初に買ったもの、それは万年筆でした。 今までにいくらでも購入することはできたはずですが、5000円以上する筆記用具は私にとって「今じゃなくていいか…」という結論になりがちでした。 退職時、お世話になった方々に挨拶状をお送り…

ネヴィル・ブロディ展

こんにちは。ワビスケです。 ネヴィル・ブロディ展を訪れました。 http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/index.html 最近はいろいろな方から刺激を受けていますが、やはり作品の力も大きいです。迫力がありました!アートワークも面白かったのですが、やはりコ…